LUコンサルティング株式会社

LUコンサルティング株式会社

ABOUT US

当社は、経済安全保障、技術流出対策・企業秘密管理、情報・データの利活用、 インサイダーリスクマネジメント、AIガバナンスをはじめとする、企業を取り巻く リスク・ガバナンス・コンプライアンスをトータルサポートする専門特化型コンサルティングファームです。
当社は、弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所の代表弁護士大木怜於奈が設立し、弁護士や公認不正検査士、経済安全保障専門コンサルタント等の専門家がメンバーとして参画 しております。当社は、「CS法務×HR法務」にまつわるリーガルサポートを提供する弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所と一体的にワンストップサービスを提供しております。
弁護士大木怜於奈の取り組み及び弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所の詳細はこちらをご覧ください。
プロジェクトの関係を示すベン図

SERVICE

企業を取り巻く様々なリスクに対して、専門的なコンサルティングサービスを提供いたします

経済安全保障

経済安全保障政策に対応するための調査、情報提供、企業戦略の立案・コンサルティング・実行支援

重要技術・営業秘密管理

重要技術・営業秘密の棚卸、選定、評価、流出経路の特定支援及びこれらに基づく企業の情報管理体制の構築に向けた立案・コンサルティング・実行支援

インサイダーリスクマネジメント

インサイダージスクマネジメント、人的リスク管理に関する情報提供、企業戦略の立案・コンサルティング・実行支援

セキュリティ体制構築

サイバーセキュリティをはじめとするセキュリティに関する調査、情報提供、企業戦略の立案・コンサルティング、セキュリティ体制の構築、施策実行支援

情報及びデータの利活用のコンサルティング

AIガバナンス・AIリスクマネジメント

企業のAI利活用に向けた調査、情報提供、企業戦略の立案・コンサルティング、AIガバナンス構築、施策実行支援

不正調査

企業活動に伴う各種法令違反など企業不祥事案件についての社内調査対応、原因分析、再発防止策の策定、広報対応等のリスクマネジメント対応・実行支援

コンプライアンス

企業のコンプライアンス体制の構築に向けた立案・コンサルティング・実行支援

地域創生

地域創生に関する調査、情報提供、企業戦略の立案・コンサルティング、推進体制の構築、施策実行支援

研究、セミナー、研修、執筆

経済安全保障・技術流出防止・営業秘密管理・インサイダーリスクマネジメント・セキュリティ・AI・リスクマネジメント・コンプライアンス等に関する研究、セミナー、研修、執筆

MEMBER

各分野の専門家が、お客様の課題解決に向けて最適なソリューションを提供いたします

大木 怜於奈

大木 怜於奈

代表取締役

弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所代表弁護士
早稲田大学国際教養学部、中央大学法科大学院卒業。 都内株式会社勤務後、上場企業を含む企業法務を専ら取り扱う都内法律事務所での執務後、2019年弁護士法人レオユナイテッド銀座法律事務所開設。 2025年LUコンサルティング設立、代表取締役。 弁護士として、プライム上場企業を含む企業の事業活動のリーガルサポートを行うとともに、経済安全保障、セキュリティ・クリアランス、営業秘密管理・技術流出防止、インサイダーリスクマネジメント、AIリスクマネジメント、不正調査・対応等に日々重点的に取り組む。 従来的な弁護士業務にとどまらず、多数の企業に対して実践的な解決策の提示、並走型支援を行ってきた経験を活かし、コンサルティングファームを立ち上げ、さらに実用的 な各種支援に取り組む。 当社では、経済安全保障、重要技術・営業秘密管理、インサイダーリスクマネジメント、セキュリティ体制構築、AIガバナンス、情報及びデータの利活用のコンサルティン グ、不正調査、コンプライアンス、地域創生等のコンサルティング・実行支援を行う。
プロフィール詳細はこちらをご参照ください。

結城 優

結城 優

HRMエグゼクティブコンサルタント

ATOZ法律事務所代表弁護士 東京大学法学部、中央大学法科大学院卒業。 弁護士登録後、企業法務、特に複雑な労働紛争や団体交渉、M&A・事業承継における人事・労務デューデリジェンスなど、「ヒト」に関わる経営課題の解決を専門的に取り扱う。 豊富な実務経験に加え、HRM(Human Risk Management)や人事労務管理に関する専門書を多数執筆するなど、アカデミックな知見も深い。 当社では、紛争解決の最前線で培った知見を活かし、問題発生を未然に防ぐ「攻めのガバナンス体制」の構築を支援。HRMを軸に、重要技術・営業秘密の管理、インサイダーリスクマネジメント、セキュリティ体制の構築から不正調査、コンプライアンスまで、企業の持続的成長を支えるためのコンサルティングを一気通貫で提供する。

稲村 悠

稲村 悠

経済安全保障エグゼクティブパートナー

Fortis Intelligence Advisory株式会社代表取締役 官民で多くの諜報事件を捜査・調査した経験を持つスパイ対策の専門家。警視庁退職後は大手金融機関における社内調査マネージャーを務め、品質不正などの不正調査業 界で活躍。その後、大手コンサルティングファーム(Big4)にて経済安全保障・地政学リスク対応等の業務に従事した。 経済安全保障対応や技術情報管理、企業におけるインテリジェンス機能構築などのアドバイザリーを行うとともに、官公庁(防衛省等)や自治体、企業向けへの諜報活動 やサイバー攻撃に関する警鐘活動を行う。 当社では、経済安全保障、地政学リスクマネジメント、重要技術・営業秘密管理、インサイダーリスクマネジメント、インテリジェンス機能構築、セキュリティ体制構 築、情報及びデータの利活用のコンサルティング、不正調査等のコンサルティング・実行支援を行う。
プロフィール詳細はこちらをご参照ください。

坂井 活広

坂井 活広

地域創生エグゼクティブコンサルタント

名古屋市内の法律事務所にて、企業法務や民事紛争法務、刑事事件を5年間中心的に取り扱ったのち、2020年故郷である長野県駒ケ根市に法律事務所ミライズを開設。企業 法務、事業承継・相続、紛争法務を中心としつつ、子どもの権利に関わる地元の法律問題の解決に取り組む。 2021年から4年間、地方議会議員も兼任し、地方創生にまつわる様々な問題に取り組んだり、県内初の議会ハラスメント防止条例を提案し可決に至るなど、地方議会議員 としても積極的な活動を行った。 自身の地元の活性化にとどまらず、日本各地域の地方創生に向けた取組を展開している。県外の企業法務案件も積極的に取り扱っている。 当社では、地域創生支援のほか、行政との折衝、重要技術・営業秘密管理、不正調査、コンプライアンス等のコンサルティング・実行支援を行う。

名取 勝也

名取 勝也

特別エグゼクティブアドバイザー

ITN法律事務所マネージング・パートナー弁護士 1986年 桝田江尻法律事務所(現 西村あさひ法律事務所)入所。米国の複数の法律事務所にて国際法務の経験を積み、グローバルIT企業で法務部門をトップとして率いる。
1995年 アップルコンピュータ株式会社 法務・渉外本部長、1998年 サン・マイクロシステムズ株式会社 取締役、2002年 株式会社ファーストリテイリング 執行役員、2004年 日本アイ・ビー・エム株式会社 取締役執行役員を歴任。
2012年 名取法律事務所開所後、2020年 ITN法律事務所のマネージング・パートナーに就任。オリンパス株式会社の社外取締役、日野自動車株式会社の社外監査役など歴任し、株式会社リクルートホールディングス社外監査役、グローバル・ワン不動産投資法人の監督役員、サークレイス株式会社の社外監査役、東京製綱株式会社の社外取締役、東洋建設株式会社の社外取締役を務める。 当社では、国際法務、経済安全保障、重要技術・営業秘密管理、インサイダーリスクマネジメント、セキュリティ体制構築、AIガバナンス、不正調査、コンプライアンス 等のコンサルティング・実行支援に関するアドバイザリーを行う。
プロフィール詳細はこちらをご参照ください。

NEWS

2025/9
経済安全保障勉強会 vol.4実施
2025/9
坂井活広氏が当社地域創生エグゼクティブコンサルタントに就任
2025/9
稲村悠氏が当社経済安全保障エグゼクティブパートナーに就任
2025/9
名取勝也氏が当社特別エグゼクティブアドバイザーに就任
2025/8
DXシステム開発Expo / ものづくりDX Expo 2025にて、「AI新法及びEUサイバーレジリエンス制度への対応とAIの利活用推進に向けた対応」のセミナー
2025/8/5
LUコンサルティング株式会社設立

COMPANY

会社名 LUコンサルティング株式会社
設立 2025年8月5日
代表取締役 大木 怜於奈
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座8丁目9番17号KDX銀座8丁目ビル11
電話番号 03-6263-8177
事業内容 経済安全保障、技術流出対策・企業秘密管理、情報・データの利活用、インサイダーリスクマネジメント、AIガバナンス等に関するコンサルティング業務

CONTACT

お客様のご相談やお問い合わせをお待ちしております。
まずはお気軽にご連絡ください。